header


〜舘野泉「日本、フィンランド、世界中のあなたと共に」〜

「アートにエールを!東京プロジェクト」オリジナル版
導入部を新たに追加して4Kオリジナル版を公開(June23,2021)

- Acoustic living concert hall, Jiyugaoka -

月瀬ホールは、自由が丘南口から歩いて約3分、マリ・クレール緑道と自由通りの交差点に佇む、
自由が丘月瀬ビル5階の私邸リビングルーム兼ピアノ・レッスン用プライベート・ホール。
会員制コンサートを随時開催します。
クララ・シューマンが愛したピアノ、グロトリアン・コンサートロイヤルの歌うように艶やかな
響きをどうぞ。

「まさか、自由が丘のこんなところでリサイタルをするなんて思いもよらなかったんですけど・・・
そんなところにコンサートホールができて演奏できるということをとても嬉しく思います。」                    (2018.3.25 舘野泉 ピアノ・リサイタル in 自由が丘 )
              ---2018年3月25日の録画 舘野泉リサイタル に掲載中。

12月3日(日)松本望と若き仲間たち Vo.3 ご予約受付中!
師走の入り、若き演奏家たちの、憂い濃いブラームス、そして天上の響きのハープをお楽しみください。 
午後2時開演 《会費》3,000円(学生2,000円)懇親会付き
《曲目》ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第3番、カステルヌオーヴォ=テデスコ:ハープのための小協奏曲、他

 Concertsページに詳細を掲載しました。


お問合せは、こちらまで。

(クリック)

今日はオペラシティで舘野泉さんの米寿記念バースデー・コンサート。第3ステージのエスカンデ委嘱作品「奔放なカプリッチョ」 世界初演には、思いがけずも、上皇ご夫妻がご臨席されました。
実はこの曲、月瀬ホールで今週リハをしました。
      (Nov.10,2023)

松本望と若き仲間たちvol.1 
(2023.4.9 録画)

シューベルト:ピアノ五重奏「ます」 

会田莉凡・松本望デュオリサイタル
(2023.2.26 録画)

エネスク:vnソナタ第2番、ヤナーチェク:vnソナタ、 ラヴェル:ツィガーヌ、ドヴォルザーク:ユモレスク

THE NEW YORKERS 3rd@自由が丘
(2022.7.27 録画)

モーツァルト「バイオリンソナタ」
より、ストラドRed Diamondで。

大村博美ライブ「蝶々夫人」他
(2018.12.1 録画 )

世界の歌劇場で活躍するプリマ
大村博美の月瀬ホールでの
リサイタル録画はこちら。

2023/10/22(日)舘野泉ピアノ・リサイタル は終了しました。満員御礼。
2023/7/2 (日) 松本望と若き仲間たち vol.2 は終了しました。満員御礼。
2023/6/11 (日) 舘野泉 米寿記念リサイタル「鬼の学校」は終了しました。満員御礼。
2023/4/09(日)松本望と若き仲間たち vol.1 は終了しました。動画公開しました
2023/4/02(日)神谷悠生ピアノ・リサイタル は終了しました。動画公開しました
2023/2/26(日)会田莉凡・松本望 デュオリサイタル は終了しました。動画公開しました
2022/10/2(日)平原あゆみピアノ・リサイタル は終了しました。ご来場御礼。
2022/7/27(日)THE NEW YORKERS 3rd Recital @自由が丘 は終了しました。動画限定公開中
2022/3/20(日)ヤンネ舘野&舘野泉デュオリサイタル2022 は終了しました。動画公開中

2022年3月以前に終了したコンサートの録画も、引き続きyou tubeのtsukisehallチャンネルに掲載中です。 どうぞご覧ください。

Copyright ? 2017-2023 Tsukise Hall, all rights reserved.